黒猫雑記帳

日常をゆるゆると

初学者がJava bronzeを取得するまでの変遷

HTMLは高校でいじったものの、その他の言語はさっぱりだったため、入社後かなり苦労をしているクチです。

そんな人間でも何とかJava bronzeが取得できたため、今まで読んできたJavaの本を時系列順で紹介した上で、どのように受験対策をしたかご紹介したいと思います。
Java bronzeは勝手にJava入門資格的な位置づけと思っております
 

【書籍で振り返る】Javaという言語、学習の変遷

明解Java
明解Java 入門編

明解Java 入門編

 

 まず推薦書籍としてこちらを渡されました。

幸いif文についてはExcelがそれなりに利用できるため理解に苦労しませんでしたが他がさっぱり…
個人的には明朝体で文がかしこまっている点がとっつきにくかったと思っています。
 
やさしいJava

いわゆる「やさJava」と呼ばれる本です。

研修期間中、明解Javaが全く分からなかった人間がこぞって購入していました。
図や説明が分かりやすいので、網羅性はさておき、大事なところをなんとしても理解したい人には向いている書籍でした。
 
スッキリわかるJava入門
スッキリわかるJava入門 第2版

スッキリわかるJava入門 第2版

 

 最近、初学者向けで内容の網羅性があり、分かりやすいため良書と呼ばれている書籍です。

ストーリー立てて説明してくれるため読みやすいと私も思います。
しかし、全くの初学者がこれだけを読んで完全理解ができるかという観点でいうと、やさしいJavaあたりを一読すると理解が深まるのかなと思います。
スッキリわかるJavaは、一度学習して挫折した人が読んでスッキリわかるJavaであるというのが個人的見解です。
 

Java bronze取得のためのおすすめ勉強法

資格取得という観点に絞ると、スッキリわかるJavaを読みながらサンプルコードを写経することをおすすめします。

この1冊でbronzeの範囲+αが網羅されています。
不思議なもので、読むより手を動かした方が理解度が上がります。
騙されたと思って写経をしていると大体理解できるようになってくるので次に問題集を3周くらいときます。
お勧めは下記です。ある程度基礎知識が備わっていることが前提となりますが…
 
ラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE 7
オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE 7

オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE 7

 

 資格取得という観点ではこの1冊で問題ないと思います。

Java自体の知識があってもbronzeではかなり癖のある問題が出題されるため、慣れが必要と思います。
何周か解いてみて、ある程度の正解率に到達したら受験してみると良いと思います。
bronzeはオンライン受験が可能ですので、ご自宅から受験されてはいかがでしょうか。
 
2015/9/7追記
上記紹介のSE8向けの書籍が発売されるようです。 
オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE 7/8

オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE 7/8

 

 私が受験した際には既にSE8でしたが、書籍はSE7で対応しました。
というのも、範囲はSE7と同じなのでどちらを買っても範囲は変わらないというわけです。

SE7時代に受験し合格した人は自動的にSE8の資格にupdateされるようですし、書籍はどちらでも構わないと思いますが、一応ご紹介です。